ごきげんプロジェクトとは?

心身ともにリラックスして、心に余裕があり、自然に笑顔のこぼれる状態を『ごきげん』と言います。
『ごきげん』から得られる効果は、
心に余裕がある→『気配りができ周りに優しくできる』
ポジティブな気持ちからやる気が出てくる→『チャレンジする勇気が湧いてくる』
リラックスしていて柔軟な思考→『思いつかなかたようなアイディアがひらめく』
などなど、様々な良い状態を生み出します!

毎日を笑顔で過ごせる人が増えれば、そこが会社であれば会社が活気づきますし、サークルやグループであれあチームワークが良くなり、レベルを高められます。
そんな『ごきげん』な人を増やしたい!という思いから、ごきげんプロジェクトが誕生しました。

「ごきげんの島おきなわ」を創る

オフィスプログラム「リズムフィット」「オフィスヨガ」や野外イベントなど、皆さんが楽しんでできるプログラムを独自開発しています。健康状態をチェックできるプログラムも随時進化中。
プログラムを指導できる先生方の育成から、先生方が企業や団体など各地で活躍できるよう応援していき、「ごきげんの島おきなわ」を沖縄全土にひろめることが目標です。

私たちは「ごきげんの島おきなわ」を創る
ごきげんオーナーを心から応援します。

楽スポ

楽しく簡単にでき、健康・モチベーション・コミュニケーションを高められる新しいスポーツプログラムです。

リズムFit

一定のリズムで同じ動作を繰り返す「リズム運動」を行う事により、脳に刺激を与え「セロトニン(幸せ)ホルモン」を増やすことのできる運動プログラムです。

ごきげんオーナーに伝えたいこと

「ごきげん」とは、心身ともにリラックスして、心に余裕があり、自然に笑顔の毎日が遅れる事です。

協力企業